とばひさしの公式サイトです。武豊町議会議員、日本維新の会です。
議員活動の最新情報
略歴
武豊町立多賀保育園 卒園
武豊町立緑丘小学校 卒業
武豊町立武豊中学校 卒業
半田東高等学校 卒業
鹿児島大学理学部地球環境科学科 卒業
インフォナレッジ株式会社 代表取締役社長
「プロフィール詳細」も参考にしてください。
政策方針
子育てしたくなる町へ
~頼る家族がいなくても、子育てしやすく、老後を支える~
「主な政策方針」も参考にしてください。
新着・更新記事
-
ふるさと納税を活用した返済不要の奨学金制度の設立について
-
早く辞めるべき?岸田首相に任期満了まで総理大臣を続けてほしい理由
-
小学校、中学校で給食を100%実施している都道府県は?実施率が低いのは?
-
乳製品アレルギー必見!ピッツェリアマリノで知っておきたい裏技1選
-
企業献金の抜け穴…企業献金が多い政党ランキング
-
駅立ちスケジュール
-
日本の平均寿命の推移と将来予測!男性と女性で長生きするのはどっち?
-
シニアカーに乗ってみた!免許返納してもシニアカーがあれば買い物は安心だと思った件
-
70の法則とは?2%の物価上昇が35年続くと物価は何倍?
-
学校給食の実施率はどれくらい?小学校、中学校で変わる給食実施率
-
地方議員がクリスマス前までにやっておきたいこと5選
-
65歳以上の一人暮らしは何人?一般世帯数、65歳以上の高齢者がいる世帯数はどれくらい?
-
小学校、中学校の給食費はどれくらい?給食費が一番高い県はどこ?
-
議会の一般質問とは?代表質問との違い
-
世界の人口はどれくらい?人口推移と未来予測
-
民間企業の売上高、経常利益、配当金、給料の推移
-
議会とは何?委員会との違い
-
日本の高齢化率はどれくらい?子どもと高齢者の人口バランスが崩壊
-
高齢化率が高い国はどこ?日本の高齢化率は世界一?
-
武豊町営住宅A棟長寿命化計画外壁改修の追加工事に対する議案質疑
-
令和5年第3回臨時会【武豊町】
-
2023年10月の議員活動報告
-
武豊町に関する相談、仕事に関する問い合わせ
-
日本人口の推移と未来予測
-
2070年の日本の人口は?未来の人口問題で知っておきたいこと
-
給食は3種類?完全給食、補食給食、ミルク給食の違い
-
1人の高齢者を支える現役世代は何人?社会保険料の仕組みは破綻している
-
学校給食で牛乳が出る理由
-
高校、大学の無償化はいくらかかるのか?
-
ビッグマック指数とは?ビッグマックが一番高い国はどこ?
-
日本の物価上昇率(消費者物価指数)の推移は?海外より物価が安い?
-
現役世代が高齢者の年金、医療費を支えているから、少子化対策は高齢者対策になる
-
国民負担率の推移、五公五民の現実
-
国民負担率で一番高いのは社会保障負担率
-
【2022年】平均年収を中心に覚えておきたい給料の数字
-
日本の平均年収の推移【日本人の給料は約30年間上がっていない】
-
民間企業の給与所得者数、給与総額、源泉徴収された所得税の推移【1950~2022年】
-
一般質問、主な陳情の進捗状況【武豊町】
-
2023年9月の議員活動報告
-
2023年10月武豊町の行政報告会
-
浮動票、固定票とは?選挙を左右する浮動票の特徴
-
夏休み中の児童クラブ(学童保育)の弁当問題について【武豊町】
-
令和5年第3回定例会【武豊町】
-
公園の草刈り問題を解決する年間委託と活動支援策について【武豊町】
-
自治体の公園の草刈りの課題、解決アイデア
-
Conton Candyは今も前もボーカルが天才過ぎ!ファジーネーブルもリップシンクも名曲過ぎ!
-
自治体DX推進計画の方針と開発体制について【武豊町】
-
自治体の行政手続のオンライン化
-
武豊町の公園一覧
-
Conton CandyのファジーネーブルとRADWIMPSの夢番地が似てる
支援
とばひさしを応援したい人は、「支援する」ページを参考にしてください。皆様のご支援で支えられております。