MENU

兵庫県知事選挙2024で斎藤元彦が勝った理由を考察してみた!

2024年11月18日 更新2024年11月18日 公開

兵庫県知事選挙2024で斎藤元彦が勝った理由を考察してみた!

オールドメディアに対する不信感

テレビ、新聞といったオールドメディアへに対する選挙情報の不信感が強くなっています。今回のパワハラ疑惑も当初はメディアの情報が正しいような流れでしたが、後半になるにつれて何が正しい情報かわからなくなってきました。

テレビや新聞といったオールドメディアの情報が、必ずしも正しいとは限らない時代です。むしろSNSやYouTubeといった動画のほうが正しい情報が得られることも増えてきました。

SNSと動画が選挙の中心となった

今回の兵庫県知事選挙はSNSと動画が選挙の中心となりました。テレビや新聞では斎藤元彦さんが圧倒的不利で、元尼崎市長の稲村和美さんが圧倒的有利のような報道でした。

しかし、SNSや動画を見ていくと斎藤元彦さんの駅立ちや街頭演説に集まる人は非常に多く、兵庫県民が斎藤元彦さんを支持していることがわかりました。

テレビや新聞が有利だと考える候補者ばかり偏向報道されることに対する不信感が高まり、SNSや動画の情報を信頼する人が増えていることも勝因の理由だと思います。

石丸伸二さんの東京都知事選挙から、SNSや動画が非常に重要となってきているわけです。今回はNHK党の立花孝志さんもいい仕事したなと思います!Xを見ているとテレビや新聞とは、盛り上がり方が全然違うんですよね!熱量の違いが出ています。

政治の流れが変わってきている

政治の流れが変わってきていることも大きな理由です。2024年の衆議院選挙では自民党、公明党が過半数を維持できなくなり、政治の構図が大きく変わりました。

裏金問題など組織票や政治に対する不信感が高くなっています。政治の流れが大きく変わってきていることも、大きな勝因の理由です。

駅立ちの徹底!リアルとネットの融合

これは政治家目線となりますが、斎藤元彦さんは出直し選挙に出るときから、駅立ちを徹底してがんばっていました。しかも、たった1人で駅立ちをがんばっているわけです。

駅立ちをしている私からすると、ちゃんと地道に活動しているんだな、健気にがんばっているんだなと思いました。それがネットとリアルの融合となり、あれだけ多くの県民が街頭演説を聞きに来ることになりました。

1対1の構図にできなかった

「斎藤元彦 VS 反斎藤元彦」のように1対1の構図にできなかったことも大きな理由です。「斎藤元彦 VS 稲村和美」にできなかった時点で、反斎藤票が分散してしまうからです。

古い体質ではできない県民のための政策

「県職員OBの天下り廃止」
「県立大学の授業料無償化」
「県庁舎建替計画の見直し」

といった古い兵庫県政の体制ではできなかった、県民や時代が求める新しい政策を実施していることも大きな理由です。

国がやらないような政策を県独自で行う、こういう実績が本当の実績だと思います。今の政治家の実績は国がやることをわかっていて、国がやったのに自分の実績にしているようなことが多いからです。

また、パワハラ疑惑が本当だったとして、

「パワハラだけど県民が助かる政策をする県知事」
「パワハラじゃないけど県民が苦しむ政策をする県知事」

のどちらがいいかと兵庫県民が選んだ結果だと思います。ただ、多くの地方自治体では変革すらできていないことが多いです。

あきらめない鋼のメンタル

再選した今だからこそ斎藤元彦歓迎ムードですが、パワハラ疑惑の当初は斎藤元彦まじでやばいという雰囲気がすごかったです。

そして、県議会からも辞職を求められ、支持政党からも辞職を求められました。普通の人なら辞めてしまうでしょう。実際、武豊町のような地方の町であっても、行政、政党、組織票などからの圧力はあります。

「君はあの選挙に出てはいけない」
「君は落ちるから辞めるべきだ」

ということを私でも言われます。それが兵庫県知事となればなおさらです。全員からNOを突きつけられても、自分は間違っていないという意思を貫き通せる鋼のメンタルがなければ、こんなすごい選挙戦にはなりませんでした。

だからこそ、選挙は自分があきらめてしまえばそこで負けなのです。あきらめない鋼のメンタルが重要だと気付かされました。

どちらが正しいかはこれから証明すればいい

最後にどちらが正しいかどうかは、正直わかりません。本当にパワハラかもしれませんし、改革者をつぶそうとする行政や政治側の思惑かもしれません。

だから選挙は4年間なんだと思います。斎藤さんが本物ならまた4年、偽物なら次の選挙で落とせばいいだけです。一番大事なのは兵庫県民が幸せになることです。兵庫県や政治家の都合のいい政治をすることではありません。

著者

とばひさし とば ひさし
武豊町議会議員
詳細プロフィール

メインカテゴリ