MENU

主要政策

2025年04月15日 更新2023年03月12日 公開

選挙チラシ裏

日本で一番税金が安い町

・町民税(住民税)5%減税で最大1.3億円手取りを増やす
・30%プレミアム商品券、有料ゴミ袋の無料配布

老後に一人でも安心して買物ができる町

・コミュニティバスのルート再編、免許を返したあとのシニアカー購入支援、買物タクシーチケット
・認知症を地域で支え、早期発見、見守り強化
・公民館や公園の地域コミュニティ強化

知多半島で一番子育てしやすい町

・給食の無償化、中学校ブレザーの購入支援
・延長保育、病児保育、児童クラブ、手ぶら登園、公園遊具の充実
・精神・発達障がいを持つ親への子育て支援

教育における「武豊」モデルをつくる

・現役プログラマーによるIT教育で、本物の思考力と生きる力を
・いじめや悩みに外部からすぐ対応できる仕組みで、学校外からも守る
・フリースクール、プレーパークなど、不登校の子どもの居場所をつくる

対話を通じたまちづくり

・知多武豊駅前再開発、富貴駅の安全確保
・町長自ら意見交換会、ワークショップに参加し、町民の皆様と対話を通じてワクワクするまちづくり

町長給与1,450万→800万にカット

・4年に1回もらえる退職金1,600万円は全額返上し、若者や交通支援など本当に必要な政策に使います
・暮らしの声を活かすため、女性副町長を登用します。また、副町長を2名体制にし、民間・役場の力をフル活用します!

その他実現したい政策

・議会の一般質問、本会議、委員会のYouTube公開で政治の見える化
・動画、SNSの配信強化で武豊町の魅力を積極的にアピール
・公共施設の統廃合・複合施設化で維持費を削減しながらより便利な施設を
・工業団地の早期新規開発
・役場から積極営業する企業誘致で税収を自ら伸ばす
・ふるさと納税課を設置し、民間事業者がふるさと納税に協力してくれる仕組みづくり
・町長政策室を新設し、若手職員の力を活かした政策強化

主要政策の詳細説明は、以下の政策提案集をクリックすれば見ることができます!

とばひさし政策提案集

メインカテゴリ