MENU

ソース入れに醤油が補充されると、ソースと醤油の入れ間違いに気づきにくい件

2022年06月13日 更新2022年06月13日 公開

少量のソースが残っているソース入れに醤油が補充されると、ソースと醤油の入れ間違いに気づきにくい件をお伝えしたいと思います。モニタリングされたら恥をかきそうな案件です。ソースの風味は醤油より強いんだな。

ソースに醤油が入っていた件

100回以上は食べに行っているお店で、いつものようにエビフライを食べていました。いつものようにタルタルソースとソースをかけて、エビフライを食べました。すると、いつもと味が違うのです。なぜなら、ソースに醤油が入っていたからです。

実をいうと、私も「ん?」と思ったときに、「ソースではなく醤油だ!」と確信したわけではありません。「これって本当にソース?醤油かも?」と疑ったわけです。

その理由をお伝えします。多分、初めてのお店だったら気づかずに、こういう味だと思うはずです。

エビフライがいつもの味と違う

エビフライ

私はそのお店に100回以上は通っています。人間は何度も食べると味を記憶するものです。そのため、いつものようにソースをかけ、タルタルソースをかけ、エビフライを食べたわけです。

なんか、いつもの味と違うんですよね。違和感があるのです。正直、この違和感がなければ、醤油の入れ間違いに気づかなかったと思います。まあ、違和感というか

「なんか、今日のエビフライはおいしくないな」

と思ったわけです。でも、味が変わった可能性もあるので、いつもの味と違うという判断はできても、ソースと醤油の入れ間違えに気づかないときもあるだろうな。

キャベツがおいしくない

ソースにキャベツって最強の組み合わせですよね。最強の組み合わせのはずなのに、キャベツが全然おいしくないんです。これも違和感でした。

ソースなのに少ししょっぱい

私の中ではソースは甘いイメージがあります。しかし、いつものソースより少ししょっぱいんですよね。そのしょっぱさに醤油っぽさを感じたので、「ソースに醤油を入れ間違えたのかも?」と疑った次第です。

液が早くたれた

液が早くたれたことも、ソースではなく醤油かと疑った理由です。ソースってゆっくりたれますよね。醤油はソースよりは早くたれます。これもいつもと違うという違和感でした。

オペレーションが雑だと知っていた

そのお店は良くも悪くも素材を活かしたお店で、接客やサービスに力を入れているようなお店ではありません。

オペレーションが雑であることも、その雑さが味であることも知っていました。そのため、「このお店なら普通にソースに醤油を入れ間違えることがある!」と思ったわけですw

サービスを求めて食べているわけではないので、何の問題もありません。むしろベテランの仲居さんにエビフライを追加で新しく出してもらえたから、得したなと思ったレベルですw

でも、逆に考えると、サービスがしっかりしている一流店だったら「そんな間違いはないだろう」と、気づかなかったかもしれないと考えると、ちょっと怖いですね。

ソースと醤油の入れ間違えに気づきにくい理由

次に、ソースと醤油の入れ間違えに気づきにくい理由をお伝えします。

ソース入れに醤油が入ってるとは思わない

ソース入れにはソースが入っていると人間は思うものです。醤油入れには醤油が入っていると思います。思い込みの力とはすごいもので、本当に気づきにくいものだということを実体験で学びました。モニタリングでもやっていそうなネタですw

私は「いつもの味と違う」と思ったので、ソース入れに間違えて醤油が入っているかもしれないと疑いましたが、他の人は「なんか味が違う気がしたけど、こういう味だと思った」と気づきませんでした。それくらい、入れ間違いには気づきにくいことを実感しました。

ちなみに昔、似たような経験をしたことがあります。赤霧島の焼酎ボトルに、あまりおいしくない焼酎が入っているのに、赤霧島だよと言われて味の感想を求められたことがあります。

「赤霧島ってこんな味なんだ。大したことないな。」

と心のなかでは思いながらも、先輩からのすすめなので、

「赤霧島っておいしいんですね!」

と言ったことがあります。心の中では「おいしくないな」と思いながらも、思い込みをさせられていると、人は気づきにくいものなんです。そういうときは直感のほうが正しいんだなと思う次第です。

少量のソースが醤油を気づきにくくした

ここで面白かったのは、少量のソースが大量の醤油を気づきにくくしたということです。ソースってソース特有の風味が強いんですよね。醤油よりも風味が強いです。

そのため、少しでもソースが残っていると、醤油の入れ間違えに気づきにくくなってしまうことがわかりました。

今回入れ間違えがあったケースでは、ソース入れの容器は300mlくらいでした。どのタイミングでお店がソースを補充するのかにもよりますが、完全にソースがなくなってから補充するようでは、ソースを使いたいお客様は困ってしまいます。

そのため、ある程度減ったタイミングでソースを補充するはずです。仮に30mlほどになった状態でソースを補充するオペレーションだとします。

ここで新人さんが間違えて、ソースではなく醤油を補充します。すると

30ml:ソース
270ml:醤油

という状態になります。10%がソースになるわけです。そして、この10%のソースの風味が、醤油を間違えて補充したことを、気づきにくくしてしまいます。

ソースと醤油をブレンドしていますと知った状態で食べれば、誰だって入れ間違えには気づくでしょう。

しかし、入れ間違えを知らない状態だと意外と気づかないと思います。それくらいソースの風味というのは強いのです。なので、気づかない人が多くても問題ないと思ってますw

ソースに醤油を入れ間違えたことに気づくコツ

上記を踏まえて、ソースに醤油を入れ間違えたことに気づくコツをまとめてみます。

これくらいしか入れ間違えに気づく方法はなさそうですwよく食べに行く場所なら、いつもと違う味で気づくかもしれませんが、初見の店や味だと多分気づきません。

意外と難しい、ソースと醤油の入れ間違え。ソースが残っている量によって、間違えやすさも変わるのでご注意を。

モニタリングされたらやばそう

ソースと醤油の入れ間違えは、モニタリングされたらやばそうな案件だなと思いました。違和感くらいしか気づく手段ってないですもんね。料理人が間違えたら、信用問題になりそう。グルメ気取りもやばいですね。でも、

をすれば、食通やエセ料理人なら騙せそうな予感がします。ネタ元としてモニタリングしてくれないかなw水曜日だとネタとして弱すぎる気がするから、ネタのアドオンが必要そう。

感想

ソース入れに醤油が補充されていても、まじで気づきにくいです。思い込みの力もありますし、少量でもソースの風味は強いですw

ソースと醤油の比率テストをしたら面白そうだなと思いながらも、そこまでやる気がないので、誰か実験してみてくださいねw教えてくれたらリンクするよ。

料理には適切な調味料があるんだとわかった件【エビフライには醤油よりもソースが定番】」も参考にしてください。

著者

とばひさし とば ひさし
武豊町議会議員
IT・Web会社の社長
詳細プロフィール

メインカテゴリ