MENU

メインブラウザを決めてサブブラウザを使い分けるとパソコンワークを効率化できる理由

2021年01月13日 更新2021年01月13日 公開

ブラウザなんてどれも同じだと思っていませんか?実は、メインブラウザを決めてサブブラウザを使い分けるとパソコンワークを効率化できる理由をお伝えします。

ブラウザとは

Edgeブラウザ

ブラウザとはインターネット上にあるWebページなどを表示したり、操作したりするときに利用するソフトウェアのことです。

IE(今はEdge)、Chrome、Firefoxなどが定番のブラウザですね。iPhoneならSafariが標準ブラウザです。あの青いやつがブラウザってやつです。

メインブラウザを決めるべき理由

ブラウザはどれも同じように思いますが、ブラウザを作っている会社が違うのでまるで違うものです。メインブラウザを決めることでパソコンワークを効率化できるようになる理由からお伝えします。

操作性が違う

Webページを閲覧するだけならどのブラウザで見ても変わらないように思いますよね。でも、ブラウザは同じようで操作性が違うのです。

大体共通しているショートカットキーも地味に割当キーが違うこともあるので、いつもと同じ感覚でショートカットキーを利用しても思うように動かないということがあるのです。この少しの違和感が作業効率を下げてしまうのです。

機能が違う

Web業界のようなお仕事になるとブラウザについているいろんな機能を使うようになります。ページソースを分析したり、拡張機能を使ったり、デベロッパーツールを使ったりといろいろです。

これまたブラウザによって地味に機能が違ったりするんですよね。なので、同じブラウザを使わないと機能性がこれまた悪くなるというわけです。

私がメインブラウザをChromeにしている理由

私はGoogleのChromeをメインブラウザにしています。情報問題はありますが、もうGoogleにどっぷり支配されているのでもう気になりません。私がメインブラウザをChromeにしている理由はいくつかあります。

拡張機能が便利

拡張機能が便利でSEO分析やらサイト分析するときに便利だからです。拡張機能インストールしすぎるとChromeのCPUやメモリ消費がすごいことになるので数は絞るようにしていますが、いろいろと便利ですね。

情報同期が楽

パソコンを買い替えたときとか他のパソコンを併用するときに情報同期がとっても楽です。ブックマークバーが同期できるのはとても楽です。

昔はいちいち設定し直しが必要でしたが、ChromeはGmailさえあれば同期は楽勝なのです。Google DriveやらDropboxやらも使うと本当に情報同期が楽ないい時代です。

ショートカットキーがしっくり来る

ショートカットキーがしっくり来ることが多いです。一番しっくり来ないのがIEですね。タブ切り替えがちょっと使いにくいんですよね。このあたりは好みの問題ですが、自分の指との相性というのはとても大事です。

サブブラウザの使い分けをおすすめする理由

一般的なユーザーならメインブラウザだけ使えばいいかなと思います。最近はタブ表示が標準化しているのでいろんなページを開きたいときも複数のタブで開けばOKです。それでも足りなければ新しいウィンドウでブラウザを開けばいいですしね。

それでも、メインブラウザだけでなくサブブラウザも使い分けるようにするとパソコンワークの作業効率がアップすることはあります。

アカウント切り替えが楽

例えば、Web業界の人だといろんなアカウントを持って作業することも多いので、アカウント切り替えが面倒になりがちです。

同じブラウザだとログアウトしてログインしないといけません。パスワード記憶は1つしかできないので効率的ではありません(セキュリティ問題は置いといて)。

そんなときはサブブラウザで別のアカウントにログインすると楽なことが多いです。Gmail系なら切り替えは楽ですが、他のサービスではそうはいかないことも多いからです。

Twitterとかでも複数アカウントを運用しているときに誤ツイートのリスクを下げることもできますので、地味に使い分けをすると安全なのです。

ピンポイントで必要な機能を使いたいときに便利

アドオンとかピンポイントでほしい機能があるときにも使い分けることがあります。Firefoxのアドオンを使いたいときとかのケースが多いかな。それ以外にも使い分けする理由はあると思うけど、まあ大体こんなところかな。

感想

利用するブラウザにもこだわるようになるとパソコンワークはかなり効率化できるようになります。メインブラウザを決めて使いこなすとショートカットキーや機能を使いこなせるのですごく効率アップします。

また、メインブラウザだけで対応しようとすると時間がかかるアカウントの切り替えとかはサブブラウザで使い分けするようになると便利です。

それ以外にもいろんな用途があると思うので、メインブラウザを決め、メインブラウザではできないことや面倒なことはサブブラウザにて対応するように使い分けをするとパソコンワークは効率化できますよ。

こういう小さな積み重ねがパソコンワークの効率化につながるのだ!

著者

とばひさし とば ひさし
武豊町議会議員
IT・Web会社の社長
詳細プロフィール

メインカテゴリ