MENU

うどんとサンドイッチは一緒に作ってはいけない!腹いっぱいで食べきれないよ!

2023年01月23日 更新2020年02月06日 公開

自分が作りたいものを作っていたら、晩御飯のメニューがうどんとサンドイッチになったことがありますwでも、うどんとサンドイッチは一緒に作ってはいけません。腹いっぱいで食べきることはできませんでしたw

うどんもサンドイッチも炭水化物

うどんとサンドイッチ

「うどんとサンドイッチは炭水化物なので、を一緒に食べればお腹いっぱいになりやすい」

というのは自明の理です。よって、炭水化物であるうどんとサンドイッチを一緒に作って食べれば、お腹がいっぱいになるので食べ切れないのも仕方ないですw

もちろん、作る量を調整すれば食べ切れるでしょうが、サンドイッチ用のパンって半斤か一斤になるので、結構なボリュームになってしまうんですよね。

うどんは手作り(事前に生地を作る)だと、多めに作ってしまう傾向にあるので、ある程度のボリュームになるんですよね。市販でも1玉単位ですし。

なので、うどんとサンドイッチを一緒に作れば炭水化物だし、お腹いっぱいになるのは考えれば誰でもわかることですよね。そりゃ食べきれないわけだw

うどんの出汁をパンが吸い取りやがる

パンがうどんの出汁を吸い取るので、お腹いっぱいになりやすいです。水分がお腹の中に溜まりやすいので、そりゃお腹いっぱいになって食べきれないわけですw

和食と洋食なので、メニューの相性も悪い

「うどんは和食でサンドイッチは洋食なので、相性が悪い」

というのも自明の理ですね…wもちろん、うどんもサンドイッチも個々で食べるとおいしいです。しかし、うどんを食べたあとにサンドイッチを食べると、やっぱり相性が悪いなと感じます。ごはんを牛乳で食べている感じですよw

どちらもメニュー的にはおいしいのですが、和食と洋食で相性が悪いため、あまり食が進まなくなります。

食が進まなくなる結果、うどんもサンドイッチも食べ切るのがさらに難しくなります。せっかく作ったのに、あんまりおいしいと感じなかったので、作ったことを後悔します。

料理の相性って、本当に大事なんだと心の底から思いました。和食は和食、洋食は洋食でまとめたほうがいいです。私のような料理の素人は特に!

うどんとサンドイッチを食べきれなかった実例

うどんが好きなので、前日にうどんの生地を仕込んで熟成させていました。うどんは茹でる前の量で400gです。

翌日になると、サンドイッチを食べたくなったので、食パン一斤を薄めの10枚にしてもらいました。卵サンド、ベーコンアボカドサンド、ツナマヨサンド、ステーキサンドを作りましたw

家に戻るまで、うどんを仕込んでいたことに気づきましたw仕方ないので、うどんも茹でることにしました。

その結果、うどんは半分残るし、サンドイッチも半分以上残りましたとさ。作りすぎましたね。人間何事もほどほどが大事です。

感想

うどんとサンドイッチは炭水化物なので、すぐにお腹がいっぱいになります。そして、うどんもサンドイッチもそれなりの量を作ることが多いので、食べきれないことが多いです。

また、うどんは和食でサンドイッチは洋食なので、メニューの相性も悪いです。うどんのあとにサンドイッチを食べても、サンドイッチのあとにうどんを食べてもなんか後味が悪いですw食が進まなくなりますw

そのため、うどんとサンドイッチを一緒に作っても食べ切れないケースが多いと思います。一生懸命作ったとしても、組み合わせ的においしいと思えないので、作ったことを後悔することになるかと思います。

うどんとサンドイッチを同時に作ってしまった経験から、うどんとサンドイッチは一緒に作らないことを心の底からおすすめします。

サンドイッチを作るときは、いろんなサンドイッチだけを作ったほうが満足感は高いと思います。うどんとサンドイッチを一緒に作るのはやめましょう。ダメ、絶対!

著者

とばひさし とば ひさし
武豊町議会議員
詳細プロフィール

メインカテゴリ