MENU

起業したいなら、株式保有率をしっかりと考えてほしい件

2023年05月09日 更新2020年04月21日 公開

会社を起業したいなら、株式保有率をしっかりと考えてほしい件をお伝えします。株式理解せずに起業すると、あとで大変だし揉めがちです。

「株式保有率=経営権」である

「株式保有率=経営権」となるので、株式保有率が低いと創業メンバーでも、経営権が握れないことになります。

会社を創業するのであれば、拒否権となる33.3%以上は保有しておきたいところです。また、株式を保有していないのであれば、いくら経営陣であっても雇われているのと同じです。これではサラリーマン社長と同じです。

株式上場やM&Aのときにお金持ちになれない

会社の株式を保有していると、株式上場やM&Aのときにお金持ちになれます。いくら創業メンバーであっても、株式を保有していないのであれば、何のメリットもありません。

株式売却でお金を手にすることができないからです。実際に創業メンバーであっても、資本金を出せないので株式を保有できず、会社売却をしたときに一銭も入らずにもめたという人を何人も知っています。

会社を創業するときは、お金がなくても資本金を出そう

会社を創業するときはお金がなくても、資本金は必ず出すようにしましょう。株式を保有していなければ、厳しい会社経営を続けるモチベーションにもなりません。

資本金を出すお金がないのであれば、創業者や会社からお金を借りるなどして、株式を保有することが重要です。

会社の創業・経営には株式の正しい知識が重要

私も会社を創業して経営するまでは、株式について正しい知識を持っていませんでした。なので、当初は株式保有率がどれだけ大切かわかりませんでした。

株式の重要性に気づかないと、投資を受けるときでも株式比率でそのうちもめますし、一度決めてしまった株式比率を、あとで変えるのは容易ではありません。

実際に投資を受けるときに、ベンチャーキャピタルに株式比率を高く持たれてしまい、創業メンバーが追い出されてしまったというケースもあります。

それほどまでに、株式保有率というのは重要なのです。会社の創業や経営を考えているのであれば、株式についての正しい知識が必要です。

感想

会社を起業したい人で、株式保有率の重要性を理解している人は少ない気がしています。これはもうすごく大事なことなので、他の資本が入るならなおさら理解してほしいです!

著者

とばひさし とば ひさし
武豊町議会議員、日本維新の会
IT・Web会社の社長
詳細プロフィール

メインカテゴリ