MENU

水平リサイクルとは

2023年08月21日 更新2023年08月21日 公開

水平リサイクルとは、使用済み製品の原料を利用して、同じ製品にするリサイクルのことを意味します。例えば、

といったリサイクルとなります。ペットボトルの再生リサイクルは、ボトルtoボトルとも呼ばれます。

水平リサイクルの流れ

ペットボトルであれば、ペットボトルを回収し、異物混入がないかを確認します。そして、ペットボトルを細かくフレーク状に粉砕します。その後、フレークを利用して、新しいペットボトルを製造するといった流れとなります。

水平リサイクルのメリット

水平リサイクルのメリットは、焼却、埋め立てをしなければいけないゴミが減ることです。環境にも優しいリサイクル技術となっています。

また、同じ原料を使い回せるため、資源を節約することもできます。日本は資源が限られているので、水平リサイクルを実現することで、資源を使い回すことができ、循環型社会を実現することができます。

水平リサイクルのデメリット

水平リサイクルのデメリットは、多くのコストがかかることです。まず、ペットボトルの収集コストがかかります。

次に、異物混入を防ぐコストもかかります。タバコの吸殻や飲み残しなどの異物混入があると、水平リサイクルができないからです。

家庭での異物混入対策も大変ですし、機械で異物混入を防ぐのであれば、機器設備のコストもかかります。

また、水平リサイクルをした製品が、衛生面で不安と感じる人もいます。

武豊町でも水平リサイクルを導入予定

武豊町でも、サントリーグループ、ミツカンと水平リサイクルに関する協定を結ぶ予定です。武豊町でも、水平リサイクルをすることで、循環型社会の実現に動いています。

感想

水平リサイクルができれば素晴らしいリサイクル社会を作ることができますが、の回収、分別、異物混入対策といった、水平リサイクルをするためのコストが高いことが課題です。

また、実際に水平リサイクルをするためには、ゴミ回収、分別、異物混入を防ぐためのフロー変更も必要です。

しかし、資源を使い回すことは、資源の少ない日本では重要です。そのため、水平リサイクルは国のためにも、今後考えていかなければいけません。

いずれは、ペットボトルさえ回収すれば、ラベルはがし、異物混入を取り除くのは自動化できる時代が来るでしょう。ごみ処理一つ考えるだけでも、やるべきことはたくさんあるなと感じます。

ただし、行政にリサイクルコストを負担させると、税金は高くなってしまいます。そのため、行政側にリサイクルコストがかからないように、企業側と調整する継続的な仕組みが重要となりそうです。

参考ページ

著者

とばひさし とば ひさし
武豊町議会議員
IT・Web会社の社長
詳細プロフィール

メインカテゴリ