ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由!半田市でコスパがいいとんかつ屋さん「しま家」がおすすめな件
2020年08月21日 公開ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由で半田市でコスパよしのとんかつ屋である「しま家」がおすすめな件をお伝えします。ガッツリ食べたい人向けのとんかつ屋さんかな。
総合評価・感想
総合評価 | 3.75 |
---|---|
味 | 3.75 |
コスパ | 4.0 |
接客・雰囲気 | 3.5 |
総合評価
すごくコスパのいいとんかつ屋さんです。量が多いのでたくさん食べたい男性でも満足しやすいです。ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由なので腹いっぱい食べられるでしょう。
とんかつは衣にしっかりと味がついており、おいしいとんかつを楽しめます。総じてコスパがいいお店だと思います。
味
とんかつの衣にはしっかりと味がついていてスパイシーな感じです。レア系ではないしっかりと揚げたとんかつタイプです。
知多半島でもおいしいとんかつを楽しめます。半田周辺だととてもおいしいとんかつ屋になると思います。そういえば、知多半島にはあんまりとんかつ専門店って少ないんですよね。名古屋まで行くのも遠いからね。
コスパ
メニュー単価はそれなりにするように思いますが、メニュー単価から想定する量がとても多いのでコスパはいいと思います。味もおいしいです。
また、ご飯、味噌汁、キャベツおかわり自由というのはたくさん食べたい男性に嬉しいですね。とんかつだけだと物足りない人はおかわりたくさんしてください。工業地帯なのでおかわり自由にしてるのかな。好感高いですよね。
接客・雰囲気
接客はいい感じです。子連れでも大丈夫です。座敷もありますよ。
おすすめメニュー
累計2回目の訪問です。金額は税別となります。
棒ヒレカツ定食
1,630円でした、とんかつ200gと野菜串。ごはん、味噌汁、キャベツおかわり自由です。
ヒレは脂っこくなくておいしい。衣はしっかり味ついてる。とんかつはレア系ではなくてしっかり揚げているけどいい感じ。ソースより塩をつけるとよりうまい。ヒレは脂なくていいね。個人的には一番好きなメニューかな。
串揚げ盛り合わせ8本
1,230円でした。アスパラの豚巻きうまいね。自家製タルタルがおいしい。おつまみとか子供用にいいかも。5本タイプもあるよ。
注文したことがあるメニュー
厚切ロースかつ定食
1,530円でした。とんかつ200gと野菜串。200gだけあって結構厚切りだね。脂もジューシーだけど思ったほど脂がきついわけじゃない。衣に胡椒のスパイスがついてるね。
厚切ロースは脂が多いのでヒレカツ派はきついかも。個人的には棒ヒレカツのが好き。箸の持ち方が悪い私には衣が少し剥がれやすいかなw
ロースかつ定食八丁みそだれ付き
1,200円でした。厚切ロースより脂少なめです。
ひれかつ定食
1,200円でした。やっぱり棒ヒレカツのがでかいね!
アサヒスーパードライ
500円でした。たまには飲ませて。
店舗情報
店名 | しま家 |
---|---|
住所 | 愛知県半田市有楽町6-25 |
電話番号 | 0569-21-0667 |
営業時間 | 11:00~14:30(ラストオーダー14:00)、17:00~22:00(ラストオーダー21:30) |
定休日 | 木曜日、第2・4水曜日 |
駐車場 | 有 |
カード利用 | 不可 |
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
予約可否 | 多分可能 |
ホームページ | なし |
アクセス・地図
*「飲食店の評価基準」も参考に。総合評価「3.5」以上の再訪してもいいと思えるお店のみ掲載で、総合評価「4.0」以上は好みのお店なのでハズレ率は低いかな。